【保護者の質問に答えます】うちの子、集中力がないみたい・・・?
こんにちは。個太郎塾佐久平教室の真島です。
先日のご質問、「勉強しなさい!→今やろうと思ってたのに!に疲れました・・・」と通じるところがあるこの質問。保護者面談のたびに、いろんな保護者から伺います。
うちの子、集中力がないみたい・・・
「宿題やりなさい!」→「後で!」→「何時になったらやるの!?」→「今やろうと思ってたのに!そう言われるとやる気なくす!!」
→やっとの思いで机に向かわせたと思ったら…よく見ると消しカスこねて遊んでる…今度は落書き…あー漫画読み出しちゃった…もうだめだ…なんて経験がある方、多いのではないでしょうか。こうなってくると、常に見張っているのも大変ですし、細々口出しするのもどうなのか…とお悩みになる気持ち、とってもわかります。とっても。
そもそも、勉強に集中できる時間というのは個人差のあることです。
そこで、勉強に長時間集中できないお子さんは、思いきって短時間での集中の濃度を上げていきましょう。長時間勉強すると言っても、心ここにあらずではただの時間の無駄です。問題は時間ではなく勉強量、と割り切って、まずはその日の課題を設定します。
集中の濃度を上げるには・・・
10分なら10分、しっかりタイマーを使うなどして、その日の課題に挑みましょう。その10分の間に課題が終わらなければ、少し休憩を挟んでもう10分。このときに注意したいのが、お子さんに決してタイマー画面を見せないことです。
教室でもしばしばタイマーを使って集中する時間のメリハリをつけていくのですが、勉強が苦手…というお子さんに限ってタイマーをチラチラ見たり、凝視してしまい集中が切れてしまうんですよね…
そのため、「タイマーが鳴るまで」勉強のことだけを。
そうして、時間いっぱい集中できるようになったら一度の時間を増やしてもいいですし、10分勉強→3分休憩→10分勉強…と繰り返してもいいです。タイマーが鳴っても「もう少しだからやってみる」と続けるようになったら◎ですよね。これに慣れてくると集中できる時間も伸びてきます。
そうしたら、今度は勉強の前の課題設定もお子さんにやってもらいましょう。くれぐれも「何分勉強する?」ではなく、「何ページ解く?」というようにするのが鉄則です。
長野県佐久市岩村田にある個別指導塾『個太郎塾佐久平教室』
営業時間:15時から21時(金・日曜日定休)
〒385‐0022 長野県佐久市岩村田936‐6 TEL:0267‐88‐7861