屋代高等学校附属中学校の適性検査問題ってどうやって対策すればいいの?
こんにちは、【受験指導の専門家】長野県佐久市の個別指導塾『個太郎塾佐久平教室』の眞島です。
教室では、無料学習(受験)相談を行っており、多くの小学生保護者から受験についての相談を受けます。その中で、佐久市周辺(御代田町・軽井沢町・小諸市・東御市・上田市)から通える公立中高一貫校「屋代高等学校附属中学校」の人気を、最近特に感じます。
そこで今回は、屋代高等学校附属中学校の適性検査問題が、いったいどのような狙いで作られているのかをご紹介します。
狙いを知ることで、これからどのような勉強をして適性検査対策をしていけばよいか見えてくると思いますので、是非参考にしてください。
以下、長野県教育委員会から発表されたものです。
↓ ↓ ↓
令和5年度 適性検査問題作成方針
Ⅰ 全般的な作成方針
- 学習指導要領に基づき,入学後に求められる思考力・判断力・表現力等をみることができる総合的な問題を作成する。
- 事象を読み解き,身の回りの環境や社会に積極的に働きかけていくことへの適性をみることができる問題を作成する。
- 問題解決のために必要な情報を収集・整理・分析し,筋道を立てて考えたり,自分の考えを表現したりすることへの適性をみることができる問題を作成する。
Ⅱ 各適性検査問題作成方針と各問のねらい
適性検査Ⅰ
[作成方針]
- 人や社会にかかわる事象について,資料,会話文,文章などの内容を読み取り,必要な情報を関連付けて思考・判断・表現する学習の状況をみる。
- 想定された生活場面や学習場面をとらえる中で,課題をつかみ,解決に向けて思考・判断・表現する学習の状況をみる。
[各問の内容]
- 放送委員会がリクエスト曲放送の内容について考える場面で,付箋ツールを用いて課題を解決していく会話の内容や資料を読み取り,思考,判断した内容を表現する。
- 戦国時代の狼煙について考える場面で,会話の内容や資料を読み取り,整理・分析しながら思考,判断した内容を表現する。
- 信州まつもと空港を発着する飛行機の利用者について考える場面で,グラフや表を読み取り,資料を基に思考,判断した内容を表現する。
- 日本料理における切ることの奥深さについて書かれた文章を読み,内容をとらえ,筆者の考えとこれまでの自分の経験に触れながら,思考,判断した内容を表現する。
適性検査Ⅱ
[作成方針]
- 自然科学や数理的な事象について,図や表,会話文などをもとに,必要な情報を収集・整理・分析する中で,見通しをもち筋道を立てて思考・判断・表現する学習の状況をみる。
- 理由の根拠や解決の方法及びその結果を,図や表,グラフなどから考察し,振り返ったり解釈したりする中で,事実を関連付けて思考・判断・表現する学習の状況をみる。
[各問の内容]
- 自由研究について考える場面で,実験を組み立てたり,調べることを設定したり,表やグラフを分析したりしながら思考,判断した内容を表現する。
- 割れにくいシャボン玉や大きなシャボン玉を作るための条件について考える場面で,実験の結果を考察したり,新たな実験を考えたりしながら思考,判断した内容を表現する。
- 台に打った釘に糸をかけてできる幾何学模様について考える場面で,数量関係や図形などの学習したことを結び付けて思考,判断した内容を表現する。
- バーコードの仕組みについて考える場面で,情報を整理・分析しながら数量関係などの学習したことを結び付けて思考,判断した内容を表現する。
まとめ
公立中高一貫校の適性検査は、生徒によっては難関私立中学の入試問題よりも対策が難しかったりします。なぜなら、今まで求められていなかった学力を必要とするからです。
作成方針からキーワードを取り出すと、「思考力」「判断力」「表現力」等の総合的な学力が受験生に求められています。しかし、これらの能力を測る問題というのは、小学校の授業ではほとんど扱っていません。
当教室で採用している、公立中高一貫校向けの適性検査対策問題集にも多くの良問があり、多くの受験生がこれを使って総合的な学力を伸ばしてきました。しかし、これらの問題集はたいてい5年生からを対象としていますので、もっと早くから対策したい場合どのような方法があるか多くの保護者から質問を受けてきました。
今春新規開講する「パズル道場」では、楽しみながらこれらの能力を育成するカリキュラムとなっておりますので、例えば小学校の低学年のうちから屋代高等学校附属中対策として無理なく「思考力」「判断力」「表現力」等の総合的な学力を育成することができるのです。パズル道場については、過去のブログでも紹介していますのでご覧ください。
個太郎塾では無料の学習相談を行っております。下のボタンを押してお問合せフォームからご予約ください。
長野県佐久市岩村田にある個別指導塾『個太郎塾佐久平教室』
営業時間:15時から21時(金・日曜日定休)
〒385‐0022 長野県佐久市岩村田936‐6 TEL:0267‐88‐7861