5教科50点アップをかなえる!受験指導の専門家がいる塾 中学受験・高校受験・各種講座もお任せください!

③漢字の書き順って必要?

    
\ この記事を共有 /
③漢字の書き順って必要?

お子さんに漢字を教えたり、国語の勉強をみるときなど、ちょっと困るのが書き順ではないでしょうか。習字や国語の授業で口を酸っぱくして「書き順に気をつけて書くように」と言われた経験のあるひとも多いと思います。しかし大人になってからそこまで意識することもなければ、どこまで意識して教えたらいいのだろう、と、ちょっと頭を悩ませる存在。それが書き順。なぜこんなに気にして教えなければならないのでしょう。

もともとは、昭和33年に発行された教師向けの指導書『筆順指導の手引き』にある「一定の筆順によって指導することが望ましい」「教師の板書は、つねに定められた筆順によって書くようにしたい」という考えかたによるもので、本来であれば「絶対に守らなければならない」ような拘束力はないものなのです。

そもそも書き順とは、草書・楷書・行書と、当時あった様々な字体にはそれぞれ異なる筆順があるなかで子どもたちへの指導で混乱がないように、漢字を「はやく、正しく、きれいに」書くための先人の知恵として考案されたものでした。つまり、必ずしも正しく覚える必要はないけれど、漢字を「はやく、正しく、きれいに」覚える上ではとても有効な「裏技」だったのです。それがいつの間にか絶対的なものと社会に認識されるようになっただけのことで、書き順が違ったところで減点になることもなければ、日常生活では何の問題もありません。

ただし。ただしです。

これは学習塾でしばらく国語の教鞭を執っている経験からなのですが、書き順を守れない生徒さんほど、漢字を間違える可能性が高いのです。

偏と旁があれば多くの方は偏から書くでしょう。それが旁からであったり、旁の上を飛ばして下を書いてからであったり、そもそも偏が空欄になっていたり、とにかく毎回書く順番が違っていたり。そうすると、どこかしらに間違いが出てくるのです。なので、それを防ぐ意味でも、書き順はなるべく守るようにお勧めしています。何より上で掲げたように、書き順は守ったほうが断然漢字を覚えやすくなる「裏技」なのですから。

(漢字教育士M)

 長野県佐久市岩村田にある個別指導塾『個太郎塾佐久平教室』

 営業時間:15時から21時(金・日曜日定休)

 〒385‐0022 長野県佐久市岩村田936‐6   TEL:0267‐88‐7861

LINEお友だちに登録して、お得なクーポンやキャンペーン情報をGETしよう

個太郎塾佐久市岩村田教室のLINE公式アカウントにお友達登録すると…

特典1 お子さまの学年に合った内容のお役立ちメルマガを読むことができる!

特典2 お得なキャンペーンの情報を受け取れる!

特典3 期間限定クーポンを確実にGET!

【お友達登録の方法】

①下の「LINEマーク」をタップ、またはQRコ4ードを読み取ってください。

②「追加」を押してお友達登録する。

LINE
個太郎塾佐久市岩村田教室の公式LINE
Copyright©個太郎塾佐久市岩村田教室,2024All Rights Reserved.