長野県の放課後等デイサービスさくだいらキッズらぼ・就労準備型放課後等デイサービスさくらぼ

LP編集中

放課後等デイサービスってなに?

放課後等デイサービスは発達に課題がある児童の「 放課後の家 」 。
専門資格を持つスタッフが 1 人ひとりの個性に合わせた療育を提供 、 楽しみながらチカラを伸ばしていきます 。 利用料には上限がありますので 、 ほとんどの方が大きな負担なく通っていただけます 。

放課後等デイサービスと児童館の違いはスタッフの数と専⾨性!

⼦どもたちの「放課後の家」といえば児童館がありますが、放課後等デイサービスには発達に課題がある児童に最適な療育環境があります!

児童館

放課後に保護者が不在の家庭の代わって児童が過ごす 「⽣活の場」を提供。

放課後等デイサービス

⼀⼈ひとりのために作成された個別⽀援計画に基づいて発達に課題がある児童の療育を実施。
ほとんどの学童保育が少数のスタッフで多数の児童を⾒ ていて、宿題をしたり遊んでいるのを⾒守るのが中⼼です。⼀⽅、放課後等デイサービスでは児童指導員、保育⼠、理学療法⼠など専⾨職スタッフが多数在籍しているので、何よりも安⼼感が違います。さらにただ楽しく過ごすだけじゃなく、⽬的に向けて療育を積み重ねていくので、通っているうちに⾃然と「できる」が増えていきます。

放課後等デイサービスの利用料金には上限があり、収入が概ね890万円以下の方なら利用料は最大でも月額4,600円。ほとんどの方が大きな負担なく通っていただけます。

世帯の収入状況
生活保護0円
市町村民税非課税世帯0円
市民税課税世帯 所得割28万円未満 ※収入が概ね890万円以下4,600円
上記以外37,200円

実際の利用料がいくらになるか知りたい方はお住まいの市町村にご相談いただくか、
さくらぼでもサポートいたしますのでお気軽にお問い合わせください。

さくらぼはこんなお⼦様の療育専⾨です
  • 広汎性発達障害(⾃閉症スペクトラム症)
  • ADHD(注意⽋陥‧多動症)
  • 知的障害
  • LD(学習障害)
  • ダウン症
  • アスペルガー症候群

※各教室によって異なります。お気軽にご相談ください。

さくらぼの送迎エリア

さくらぼはスタッフがお⼦様を送迎します!

学校がある⽇は放課後に学校までお迎えに⾏って、⼣⽅はご⾃宅 までお送りします。

⼟曜⽇や夏休みなど学校がお休みの⽇は朝、ご⾃宅までお迎えに⾏って、⼣⽅ご⾃宅までお送りします。
現在の送迎可能エリアは以下の⼩中学校区です。
※対応可能な曜⽇は事業所によって若⼲異なります。詳細は事業所情報をご覧ください。

佐久市
小諸市
御代田市
須坂市
長野市

近隣エリアなら送迎可能な場合もあります詳しくはお近くの教室にご相談ください。

さくらぼの特徴

安心!

実感!

よくあるご質問

学校の先⽣から放課後等デイサービスを勧められましたが、

どう⼿続きすればいいかわかりません。

まずは放課後等デイサービスを⾒学・体験してください。お⼦さまに合いそうだと納得できたら、相談⽀援事業所で放課後等デイサービスの利⽤を含む⽀援計画を作成してもらいましょう。⽀援計画ができたらお住まいの⾃治体で「受給者証」の交付⼿続きをしてください。受給者証が交付されたら、さくらぼで利⽤開始⼿続きを進めましょう。
詳しくは「ご利⽤の流れ」をご覧ください。

放課後等デイサービスに通ったら、できないことができるようになりますか?

簡単にできないことができるようになるわけではありません。
さくらぼではまずお⼦様ご⾃⾝の不安を取り除き、お⼦様との信頼関係を築くところから始めます。信頼関係が芽⽣えるとお⼦様が療育を受け⼊れられるようになり成⻑が⽬に⾒えるようになりますが、できないことができるようになるまでにはまだまだ時間がかかります。⼩さな成功体験を⼤切に、時間をかけて少しずつ「できる」を増やしていきます。

将来社会に出るときのために、ゆっくりじっくり育んでいきます。

スタッフは何⼈くらいいますか?

厚⽣労働省の基準では各事業所に児童発達⽀援管理責任者1名、児童10⼈に対してスタッフ(児童指導員または保育⼠)2名以上の配置が義務付けられていますが、さくらぼでは【】を配置しています。
すべての事業所に【】を配置。より専⾨的な⽀援を⾏える体制を整えています。

放課後等デイサービスをいくつか⾒学しましたが、
どの放デイが⼦どもに合っているのかわかりません。

お⼦様に合った放課後等デイサービスを選ぶのが⼀番です。お⼦様と⼀緒に⾒学‧体験に⾏き、お⼦様が活動に興味を⽰すかどうか様⼦をよくご覧ください。また、お⼦様の得意なこと‧苦⼿なことに対してその事業所がどんなことができるのかも確認しましょう。
注意していただきたいのは、保護者の⽅の希望を重視しすぎないこと。お⼦様⾃⾝の気持ちを尊重した⽅が成⻑につながるケースがよくありますので、お⼦様の気持ち・考えを尊重して選んでいただくのがよいと思います。

発達障がいについて学校の先⽣や祖⽗⺟の理解が得られず苦しいです。

発達障がいが⼀般的になったのは最近のことなので、年配の⽅には理解いただけないこともめずらしくありません。ですが、それでは保護者の⽅がたいへん⾟い思いをしますし、お⼦様の療育においても⾝近な⽅の理解と協⼒が⼤切です。

さくらぼでは、周囲の⽅にどのように理解していただけばよいかについても個別に相談に応じています。保護者の⽅がお困りのこと、不安なこと、なんでも相談してください!

事業所一覧

さくだいらキッズらぼ 岩村田教室

長野県佐久市岩村田5037‐10 YORIビル1A号室
TEL 0267-78-5825 FAX 0267-78-5826

【写真】

さくだいらキッズらぼ 小諸教室

長野県小諸市与良町3丁目2-29
TEL 0267-46-9440 FAX 0267-46-9441

【写真】

さくだいらキッズらぼ 個のじかん

長野県佐久市岩村田936‐6

TEL:0267-73-0506 FAX:0267-73-0107

【写真】

就労準備型放課後等デイサービスさくらぼ 長野吉田教室

長野県長野市吉田5丁目23‐25

TEL:026-217-2753 FAX:026-217-2752

【写真】

就労準備型放課後等デイサービスさくらぼ 須坂中央教室

長野県須坂市須坂馬場町1672-1

TEL:026-214-2294 FAX:026-214-2295

【写真】

Copyright©合同会社さくらぼ,2024All Rights Reserved.