【即効果あり!】定期テストで簡単に点数を上げる方法 2023 01/24 Updated 2023.01.17 2023 01/24 Published 2023.01.24 / 個太郎塾佐久平教室 \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする 【即効果あり!】定期テストで簡単に点数を上げる方法 個太郎塾佐久平教室 B! リンクをコピーする こんにちは、【受験指導の専門家】長野県佐久市の個別指導塾『個太郎塾佐久平教室』の眞島です。 昨年11月、個太郎塾にまだ入会していない方を対象にした、「2学期期末テストで50点上げよう!」キャンペーンを実施しました。 その際に、保護者の方から「うちの子どもは、分かっているはずなのにテストの点数が良くない・・・」「うちの子は頑張っているのに、成績が上がらない・・・」というご相談を受けました。 結果的に、4人お申し込みをいただき、そのうち2人(浅間中2年生、野沢中2年生)が50点以上アップすることができました。 50点アップしなかった二人も、 5科34点アップ!(東中2年生)数学70点⇒99点 理科79点⇒94点 5科合計416点⇒451点 5科35点アップ!(浅間中2年生) することができました。 それでは今までの勉強と何を変えたから結果が出たのでしょうか? 勉強時間を倍にしたとか、何か特別なことをしたというわけではありません。初回の学習カウンセリングで、今までのテスト勉強の仕方を伺い、それを少しだけ変えてみた成果が今回の結果です。 そこで今回は、教室で行っている「即効果あり!定期テストで簡単に点数を上げる方法」をご紹介します。 目次 1. テストで点が取れない原因2. 成績を爆上げする勉強法2.1. 理解不足を改善するには2.2. ケアレスミスを改善するには2.3. 時間が足りないを改善するには3. まとめ テストで点が取れない原因 まず、テストで点が取れない原因をわかりやすく整理すると、 「テストで点が取れない」=「問題が解けない」ということです。 問題が解けない原因の多くは、 ①理解不足 ②ケアレスミス ③時間が足りない です。 これらを無視して、「勉強していないから」「頭が悪いから」「問題集が良くないから」「塾が悪いから」「集中していないから」「緊張したから」という理由でみなさん納得させようとしたがるのです。 そうではなくて、上で挙げたそれぞれの要因を一つ一つ改善していくことで、テストで点が取れる状態にしていくことができるのです。 成績を爆上げする勉強法 理解不足を改善するには 多くの中学生は、真面目に学校で配られた問題集を解き、テスト勉強をしています。しかし、なぜ成果が出ないのかというと、「わからないこと」を「わかる」にしていないからなのです。 まちがえた問題は、解説を読んで分かった気になりそのままにしてしまうのです。もしくは、解説を読んでわからなくてもそのままにしてしまうのです。 個太郎塾では生徒の質問に対して、ただ解き方を教えて終わりではなく、類題を提示し、本当に自力で解けるようになったのか確認します。ですので、わかったつもりで試験に臨むことはありません。 ケアレスミスを改善するには ケアレスミス(うっかりまちがい)と一概に言いますが、個太郎塾では極力「ケアレスミス」という言葉を使わないようにしています。 なぜなら、「うっかり=本来の実力ならできる」と生徒が勘違いをしてしまうからです。しかし、ケアレスミスは自分では気づけない無意識の部分であり、実は本人だけでは改善が難しいのです。 ですので、第三者の客観的な視点で、その生徒の間違いの傾向を把握し、本人だけでは気づかない(無意識)部分を指摘するようにして、改善を図ります。 時間が足りないを改善するには 試験時間が足りない、もしくはギリギリになってしまう生徒の特徴は、時間配分ができない(やっていない)ことです。時間配分というと、「大問が4つあるから、一つあたり15分を使って・・・」というのを想像するかもしれませんが、今回お伝えしたいのは、自分の解くスピードを把握して、その中で効率よく解答できる問題を選んで解くという方法です。前から順番にやるのではなく、解ける問題を選択することで、たとえすべて書ききれなかったとしても自分のベストを出すことができるようになります。 また、問題演習をたくさんすればするほど、問題を解くスピードは必ず上がります。ですので、時間が足りない生徒は問題演習不足とも言えます。その際に、似たような問題を多く解くのではなく、多くの種類の問題を解くことが大事です。 教室では、学校の教科書に準拠した塾専用教材を使いますので、多種多様な良問を経験することができます。 まとめ いかがでしたでしょうか? テスト直前土曜日の無料勉強会の様子です。14時から20時までの6時間×2日間、理社の集中特訓を行いました。 個太郎塾では、勉強や進路の悩みを持った保護者の方を対象に無料学習相談を行っています。また、個太郎塾に興味がある方は体験授業を受けることもできます。その際に、現在の学習状況を伺い、お子様にぴったり合った学習プランをご提案させていただきます。 「無料学習相談」「体験授業」にご興味のある方は、下のボタンを押してお申し込みください。 無料学習相談はこちら 長野県佐久市岩村田にある個別指導塾『個太郎塾佐久平教室』 営業時間:15時から21時(金・日曜日定休) 〒385‐0022 長野県佐久市岩村田936‐6 TEL:0267‐88‐7861 教室案内(まずこちらをご覧ください)成績が上がる魔法の教材(使用教材にもこだわっています)塾生の声【中学生おすすめコース】【小学生おすすめコース】【高校生おすすめコース】個太郎塾の料金の秘密教室へのアクセス