小学校受験について① 小学校受験基礎知識
こんにちは、
【受験指導の専門家】長野県佐久市の個別指導塾『個太郎塾佐久平教室』の眞島です。
佐久市初となる私立小学校、『サミットアカデミーエレメンタリースクール佐久』が来年度開校予定です。
先日開催された説明会には多くの参加者殺到し、関心の高さがうかがえます。当教室にも、未就学児をもつ塾生保護者や外部の方から新小学校についての相談を受けることがあります。
そこで今回は、一般的な小学校受験について解説したいと思います。
個太郎塾と小学校受験との関係?
まず、「個太郎塾の塾長が、なぜ小学受験について解説するんだろう?」と疑問に思っている方も多いと思いますので、個太郎塾と小学校受験の関係についてご説明します。
個太郎塾は、主に首都圏で教育サービスを展開する『市進教育グループ』の個別指導部門です。そして同じグループの中には、小学受験を長年専門に扱っている『桐杏学園』があり、その情報を共有することができるのです。ですので、私にとって専門外ではありますが、少しだけ情報提供させていただきます。
小学校受験ではどんなところを見られるの?
おそらく大部分の保護者興味があるのは、小学校受験の試験がどんな内容かということでしょう。
大きくわけると「ペーパー」と呼ばれている筆記テスト、運動テスト、絵画制作、行動観察です。
それに加えて保護者面接(親子面接含む)を実施している学校がほとんどです。
協調性などを見る行動観察に重きを置く学校がほとんどですが、お子さまの聞く力や考える力を見るために、ペーパー的要素を取り入れた個別テストも全国的に増えています。(塾対象に開催された、佐久長聖中学高等学校の説明会では、行動観察を重視するという話がでていました。)
各テストの詳細については次回のブログで詳しくご紹介させていただきます。
小学校受験の難しさとは・・・
小学校受験の一番の難しさとは何でしょうか?
小学校受験についてみんな知らない(情報がない)ことだと私は考えます。
最近では一般的になってきた中学受験、保護者の多くが経験されている高校受験・大学受験と違い、多くの方が経験していないのが小学校受験です。私の友人関係を見渡しても小学校受験を経験している方は皆無です。
ですので、このブログによって少しでも「小学校受験の不安を払拭できたよ」と感じていただけたら嬉しいです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
個太郎塾佐久平教室では、小学校受験でも重要視されている「考える力」を育む算数・数学パズル道場を2023年3月から開講しました。
授業は、「頭を使ってパズルを解く時間」だけでなく、「教具を使ってお友達と対戦する時間」もあり、生徒満足度の高いとても濃い内容をやっております。(自画自賛になって申し訳ないです・・・)
夏休みは、パズルの500円イベントも行っておりますので、
ご興味のある方はこちらをご覧いただきお申し込みください。
長野県佐久市岩村田にある個別指導塾『個太郎塾佐久平教室』
営業時間:15時から21時(金・日曜日定休)
〒385‐0022 長野県佐久市岩村田936‐6 TEL:0267‐88‐7861