なが模試ってどんな模試なの?受験の「必要性」
皆様こんにちは。長野県佐久市の個別指導塾「個太郎塾 佐久市岩村田教室」です。
長野県高校入試後期試験まで5か月を切りました。
中学3年生は入試に向けて過去問演習や入試勉強を始めている頃かと思います。
そんな受験生にとって志望校の決定に役立つものの一つに「なが模試」があります。
今回はそんな「なが模試」について受験のポイントや結果の見方を紹介していきます。
なが模試とは
なが模試は、長野県内全地域を対象とした全中学生対象の本格的高校入試会場模試です。
実際の公立高校入試の出題傾向にあわせた問題と、詳細な成績分析・合否判定で、志望校合格をバックアップします。
なが模試の内容と似た内容の問題が入試に出題されている年もあります。
中学3年生はもちろん、中学1・2年生も受験可能となっています。
中学3年生は4月に1回と、7月から1月まで月に1回の計7回模試が行われます。
中学1・2年生は4月・8月・1月の計3回実施されます。
志望校を4つまで記入することができ、長野県内の公立・私立すべての高校を記入可能です。
受験においての注意点
受験の際に気を付けてほしいポイントは3つあります。
時間配分
1つ目が、テストを解く際の時間配分を考えながら解くことです。
学校の総合テストでも試してもらいたいのですが、どの問題にどのくらい時間をかけられるか、
どのくらいのペースで終えると全て解ききることができるかなど、入試までにいろいろな方法を試し、
自分に合った時間配分を見つけましょう。
数学でいえば、問1は何分、問2~4のこの単元が出題されたら何分など細かく設定し、
入試の時に自分の力がすべて出せるように時間配分を把握しておきましょう。
緊張感に慣れる
2つ目が、テストの緊張感に慣れることです。
普段の勉強では解けるのに、テストになると解けないという話をよく聞きます。
そのような方はテストで緊張して解けない可能性があります。
そのためまずは、テストの雰囲気に慣れられるように公開会場で試験を受験しましょう。
自分が通塾している塾で受けることもおすすめですが、
公開会場で受験すると周りは知らない生徒がほとんどで、服装も制服と、本番と近い形で受験することができます。
本番の試験で自分の力がすべて出せるように、テストに慣れる・空気間に慣れられるように
なが模試を受験しましょう。
自己採点
3つ目が自己採点をその日のうちにすることです。
採点されたものが返却されるまでは時間がかかります。
採点まで時間を置くと、どうやって解いたかを忘れてしまう可能性があります。
そのため問題用紙に可能な限り回答を記入し、模試終了後に渡される解答を見て採点を行いましょう。
問題の解き方、解答の記述の仕方をしっかり見直しましょう。
また出題された単元でできなかった単元があれば、
学校のテキストや塾のテキストを使って見直しを行いましょう。
結果が出た後の使い方
なが模試の結果には、志望校・点数・苦手単元すべて詳細に記載されています。
まず志望校ですが、自分が記入した志望校について
SからEまでの6段階で自分の合格可能性を示してくれます。
Sは90%以上、Aは80%以上、Eは19%以下となります。
これは受験した人数に応じて志望校の定員を比較して判定が決められます。
志望校がE判定だからもう無理、という訳ではありません。
この表には偏差値が50の人が何人、51の人が何人というように具体的に人数を出しています。
そのため、合格するためにはあと何点必要かという目標点の参考に使いましょう。
そして目標点を決めるときに使えるのが、試験に出題された単元ごとの正答率です。
この正答率の表には〇と×のほかに、「→◎」、「→☆」などが表示されます。
→◎は正解できる可能性が高い問題です。
これは凡ミスや見間違えによって点数を落としている問題のため、見直し等で正解できる可能性があります。
→☆はもう少しの努力で正解できる問題です。
これらの問題が何問あるかを確認し、自分の目標点を決めていきましょう。
まとめ
本日は「なが模試」について紹介しました。
中学3年生にとっては志望校への判定が出るとても重要な模試です。
7月から1月までは毎月模試が行われますので、可能な限り受験をしましょう。
個太郎塾佐久市岩村田教室でも「なが模試」の受験ができます。
今まで一度も模試を受けていないというお子様がいましたら入試までに受験を行い、
志望校を目指す同世代の中で自分がどの位置にいるかを確認しましょう。
申し込みを希望される方は下記フォームより塾にお問い合わせください。
長野県佐久市岩村田にある個別指導塾『個太郎塾佐久市岩村田教室』
営業時間:15時から21時(月・日曜日定休)
〒385‐0022 長野県佐久市岩村田1158-13 2F TEL:0267‐88‐7861
- 教室案内(まずこちらをご覧ください)
- 成績が上がる魔法の教材(使用教材にもこだわっています)
- 塾生の声
- 【中学生おすすめコース】
- 【小学生おすすめコース】
- 【高校生おすすめコース】
- 個太郎塾の料金の秘密
- 教室へのアクセス