5教科50点アップをかなえる!受験指導の専門家がいる塾 中学受験・高校受験・各種講座もお任せください!

2学期の期末テストで成績が下がってしまった中学生が、この冬休みで成績を上げるロードマップ

    
\ この記事を共有 /
2学期の期末テストで成績が下がってしまった中学生が、この冬休みで成績を上...

こんにちは!

【受験指導の専門家】長野県佐久市の個別指導塾『個太郎塾佐久平教室』の眞島です。

期末テストの結果はいかがでしたでしょうか?

もしかしたら、1学期、2学期と回を重ねるごとに、だんだんとお子様のテストの点数が下がってきてしまって、悩んでいる保護者様もいるのではないでしょうか。

これから冬休みですが、このせっかくの機会に宿題以外にも何かほかの学習をさせたい!

必要だということはわかるけれど、何をすべきかわからない…

とお悩みではありませんか?

冬休みは、今までの遅れを取り戻すためのまたとない機会です。

冬休みにやるべきことを間違えずに実行することができたならば、必ず成績は回復傾向に向かいます。

しかし、やるべきことをやらず、間違った学習を進めてしまうと、せっかくの挽回のチャンスである冬休みを無駄に過ごすことになってしまいます。

今回は、2学期の期末テストで成績が下がってきてしまっているお子様が、この冬休みに何をしたらよいかについてご説明いたします。

2学期の期末テストの点数が下がった原因は?

学校の授業は、今までに学習した範囲を理解していることを前提にどんどん先へと進んでいってしまいます。さらに、学習範囲の難易度も徐々に高くなっていきます。

つまり、お子様の2学期の期末テストで点数が下がってしまった原因としては、

2学期の期末テストの範囲の理解が十分でなかったことだけではなく、1学期や2学期の中間テストの範囲も理解していなかった、あるいは一時的に理解したものの忘れてしまったということが挙げられます。

理解が追い付いていない学習範囲に、さらに難易度の高い学習範囲が加わってしまうため、徐々に点数が下がってしまうのです。

さらに、これから迎える3学期の学年末テストの範囲は、2学期の期末テストまでの範囲を理解していることを前提としたものになります。

よって、2学期の期末テストで点数が下がってしまったお子様のテストの点数は、学年末テストでさらに下がってしまう可能性が高いのです。

3学期の学年末テストで挽回するためには?

3学期の学年末テストで、点数を上げるためには、この冬休みに今までの学習範囲を復習して、理解することが必要不可欠です。

また、3学期に学習する範囲をきちんと理解することが大切なのもいうまでもありません。

しかし、今までの学習範囲の復習を自分一人でするのには、膨大な時間がかかってしまいます。

さらに、テストの点数が落ちてしまっているお子様の傾向として、「自分がどの範囲を理解していないのかがわからない」というものがあります。

「何がわからないのかがわからない」ことにより、復習をしたくても何から始めればよいのかがわからなくなってしまっているのです。

理解できていない範囲がどこかわからないまま、やみくもに復習を始めると、非常に効率が悪く、冬休みの間では、中途半端な復習しかできないでしょう。

今までの学習範囲の効率的な復習方法とは?

冬休みの期間は限られています。

しかし、冬休みは学校の授業が実施されないことにより、新たな学習範囲の進行が一旦ストップするので、復習をして今までの遅れを取り戻すことができる絶好の期間なのです。

先ほど説明したように、1学期、2学期の学習の遅れを取り戻し、3学期の学年末テストで成績を回復させるためには、冬休み期間に効率の良い復習を進めることが絶対に必要です。

「効率の良い復習」とは、理解している分野と理解していない分野を仕分けたうえで、理解していない分野を中心に復習をするということです。

理解している分野は、すでにテストで点数を取ることができているはずなので、復習したところで、テストの点数は頭打ちで、大幅な点数アップは期待できません。

大幅な点数アップのための一番の近道は、理解できていない分野をわかるようになるということです。

しかし、お子様一人では、理解できている範囲と、理解できていない範囲を仕分けることは大変困難です。

理解できている範囲と、理解できていない範囲を仕分けるために、教科書を一から読み始めると、絶対に途中で挫折してしまいます。

冬休みという短期間で、今までの遅れを取り戻すための復習を独力で完璧にするのは、かなりの負担になるでしょう。

保護者様が、教えてあげるとなった場合も、お子様がどこでつまずいたのか、反対にどこまでは理解できているのかを判断するには、かなり細かい部分まで教科書を読みこんだり、お子様が問題を解く様子を逐一確認したりしておく必要があるため、かなりの負担となってしまうでしょう。

そこで、おすすめしたいのが「冬期講習」です。

冬期講習のメリットは、

  • 短期間でまとまった学習をすることができる
  • 通常の体験授業より多く塾の授業を体験できる
  • 合わないと思ったら辞めることができる

もちろん、気に入れば新学期から継続して通うことができますので、これからの冬休みに活用していただきたいです。

もちろん個太郎塾でも冬期講習を行っております。個太郎塾の授業は、講師が生徒に付きっきりで指導をすることで、生徒一人一人に「教える必要のある情報」と既に理解しているので「教える必要のない情報」を取捨選択して、効率的に学習を進めることができます。

学校の授業の弱点とその解決方法

学校の授業では、講師一人が数十人に向けて指導をするため、授業中にわからないことがあってもその都度質問することができません。

授業の途中でつまずいてしまうと、その部分からの終わりまでの説明を理解することが難しくなってしまいます。

また、既に理解し、知識が定着している範囲なのにもかかわらず、何度も繰り返して説明されることもあるでしょう。

学校の授業において、生徒はこのように無駄な時間を過ごしてしまいがちなのです。

また、学校において、先生が一人一人の生徒の理解度を正確に知ることのできる機会は、定期テストを採点するときしかありません。

それに対してマンツーマン指導では、その都度講師が、生徒様が本当に理解できているのかを確認しながら進めていくため、生徒が理解していないまま授業が進行していくことはありません。

よって、学校の授業よりも、効率的に学習を進めることができます。

学校の授業なので、仕方のないことですが、「一人一人の勉強の効率」という点で考えれば、圧倒的にマンツーマン指導の方が効率良く学習を進めることができるのです。

まとめ

現段階で、遅れをとってしまっている生徒がこの冬休みにやるべきことは、1学期と2学期に学習した範囲の復習です。

その広範囲にわたる復習を、冬休みという限られた期間で済ませるためには、効率的に復習を進めることが必要不可欠です。

効率的に学習を進めるためには、お子様がどこに重点を置いて復習するべき範囲と、飛ばしてしまっても差支えのない範囲とを取捨選択する必要があります。

その取捨選択のためには、講師に一人に対しての生徒の人数が少ないマンツーマンでの指導が、最も効率がよいです。

この冬休みに、自分の分からない範囲についての理解を深めることができたのであれば、この先成績は必ず回復傾向に向かいます。

マンツーマン指導特有の強みを生かして、冬休みで学習の遅れを挽回し、学年末テストでの成績アップを目指しましょう!

個太郎塾では無料学習相談を行っております。お子様の学習の相談をしたいという方や冬期講習についてなどなんでも相談してください。

是非、下のボタンを押して、お申込みください。

 長野県佐久市岩村田にある個別指導塾『個太郎塾佐久平教室』

 営業時間:15時から21時(金・日曜日定休)

 〒385‐0022 長野県佐久市岩村田936‐6   TEL:0267‐88‐7861

LINEお友だちに登録して、お得なクーポンやキャンペーン情報をGETしよう

個太郎塾佐久市岩村田教室のLINE公式アカウントにお友達登録すると…

特典1 お子さまの学年に合った内容のお役立ちメルマガを読むことができる!

特典2 お得なキャンペーンの情報を受け取れる!

特典3 期間限定クーポンを確実にGET!

【お友達登録の方法】

①下の「LINEマーク」をタップ、またはQRコ4ードを読み取ってください。

②「追加」を押してお友達登録する。

LINE
個太郎塾佐久市岩村田教室の公式LINE
Copyright©個太郎塾佐久市岩村田教室,2024All Rights Reserved.