選択問題の解き方
みなさんは、選択問題は得意ですか?3択ならまあ…4択はちょっとキツイかも…5択?正しいものを2つ??あ、最後にこっちと迷ったんだよね、なんて経験もあるのでは。
実はこの選択問題、どの教科にも共通する解き方というものが存在するのです。当然ながら、選択問題では正答以外の選択肢はどこかに「間違い」があります。逆に、正答とされるものが本文にそのまま載っているか、正しさの裏付けが取れるかというと、そうとも限らないのです。
それではどのように正解を見つけるかというと、これは実は消去法しかありません。この消去法も、なんとなく消していくのでは問題作成者の思うツボ。引っかけ問題の温床とも言える選択問題では、必ず本文と照らし合わせて、根拠を持って「間違っているもの」を消しましょう。
選択問題では、設問が正しいということは実はとても証明しづらいため、先生にしろ問題集にしろ、答えあわせでは必ず間違っている部分を指摘しながら「○○なのでこれは誤り」「最後に残ったこちらが正解」というように解法を説明しているのです。だからこそ、消去法を行わずに「正解はこっちのような気がする!」と解答してしまうと、見事ひっかけ問題の罠にかかってしまうというわけなのです。(M)
長野県佐久市岩村田にある個別指導塾『個太郎塾佐久平教室』
営業時間:15時から21時(金・日曜日定休)
〒385‐0022 長野県佐久市岩村田936‐6 TEL:0267‐88‐7861