プログラミング学習記⑩
今日からチャプター⑧の内容です。基本的なゲームの作りをだいぶ学んだので、簡単なゲームならもう自力で作れるレベルになっています。
そして今日の内容ですが…なんと角度!
小学校3年生で分度器の学習をするので、それまでは角度をあまり意識することがないと思うのですが…果たして…!
まずは共通ルールとして、右に向かせる=0度ということを覚えます。そして、次のコーディングでは船を操作して角度を確認できるようなゲームを作りました。
「時計みたいにくるくるまわるね〜!0、90、180、270…また0?」
これはバッチリ分度器の読み方の予習になっていますね。こんなふうに、ゲームを作るのに「必要だから」と思うと、結構楽しみながら覚えられてしまうのかも。
このあとのコーディングでも、時計を見ながら角度を考えてオブジェクトの動きを設計していました。とくにバグ探しでは角度の入力ミスを見つけるという、難しいミッションも…!何回かオブジェクトを動かしてきちんと確認します。
「バグが見つけづらい」
ですよね〜…。そして最終的には今までに学習した色々な要素を詰め込んで、ゲームリセットの条件まで組み込んで、しっかりミニゲームをコーディングしてしまいました。
「スクリプトながっっ!!」
本当に長いです…しかしこれを自力で組めるようになってきたというのがすごい!大成長の生徒さんです。今日もお疲れさまでした^^
長野県佐久市岩村田にある個別指導塾『個太郎塾佐久平教室』
営業時間:15時から21時(金・日曜日定休)
〒385‐0022 長野県佐久市岩村田936‐6 TEL:0267‐88‐7861