プログラミング教室QUREO 2022 01/19 Updated 2022.07.09 2022 01/19 Published 2022.01.19 / 個太郎塾佐久平教室 \ この記事を共有 / B! リンクをコピーする プログラミング教室QUREO 個太郎塾佐久平教室 B! リンクをコピーする 2020年から小学校で必修化されたプログラミング。2024年には大学入試共通テストの科目としても登場するとのことですが、そもそもプログラミングってなに?どうして学校で勉強するの?というお話です。 プログラミングと言われて真っ先に頭に浮かぶのは、身近にあるゲームやスマホ、タブレットでしょうか。これらコンピュータを動かすための命令を順序立てて書き出すこと、それがプログラミングです。 新学習指導要領によると、このプログラミング学習を通じて「自分が意図する一連の活動を実現するために、どのような動きの組み合わせが必要であり、一つ一つの動きに対応した記号を、どのように組み合わせたらいいのか、記号の組み合わせをどのように改善していけば、より意図した活動に近づくのか、といったことを論理的に考えていく力」を培っていくことを目的としているようです。 将来、ゲームやソフト、コンピュータの開発に携わりたいお子さんはもちろん、物事を順序立てて、論理的に考える力はどの分野でも活躍することでしょう。 個太郎塾ではQUREOという小学生のためのプログラミング教室を開講しています。 通常はパソコンを使っての授業なのですが、タブレットを使用することでより直感的に操作ができるため、今回、年中さんの生徒さんがプログラミングに挑戦してくれました。次回からはその様子をお伝えできたらと思います。 年中さんプログラミング学習記ー① 2022-01-23 長野県佐久市岩村田にある個別指導塾『個太郎塾佐久平教室』 営業時間:15時から21時(金・日曜日定休) 〒385‐0022 長野県佐久市岩村田936‐6 TEL:0267‐88‐7861 教室案内(まずこちらをご覧ください)成績が上がる魔法の教材(使用教材にもこだわっています)塾生の声【中学生おすすめコース】【小学生おすすめコース】【高校生おすすめコース】個太郎塾の料金の秘密教室へのアクセス